当院の矯正治療
咬み合わせを考えた矯正治療
いくら歯並びがきれいでも、咬み合わせ(噛んだときの上下の歯の適合)が良くなければ本末転倒です。
歯や歯ぐきや顎へと過剰な負担がかかり、その影響は首や肩の症状、全身のバランスにまで波及します。咬み合わせのズレは、お口だけでなく、身体の健康を損なう可能性があります。
当院で行う小児矯正は、咬み合わせを大切にした治療を行います。ただ歯を動かすのではなく、しっかりと機能する、本当に健康なお口へと導きます。
特にこれから成長期を迎えるお子様においては、良好な咬み合わせへと誘導することで、全身へとつながる健康を手にしていただきたいと考えております。
歯並び、咬み合わせが気になるという方は、お気軽にご相談ください。ご相談のみでも受け付けております。
小児矯正
当院の小児矯正では、マイオブレースや拡大装置などを使いながら、月に一度のMFT(口腔筋機能療法)も並行して治療を進めていきます。
顎の適切な成長を促すとともに、その成長を阻害する癖の改善にも取り組みます。この時期から矯正治療に取り組んでおくことは、将来的な歯並びの乱れのリスクを低減させることにもつながります。
ご相談のタイミングについて
一般的に、小児矯正の治療は、5、6歳~12歳頃までに行われます。一見して明らかに咬み合わせが良くない場合などは4歳頃から治療を始めることもありますが、おおむね5、6歳頃がご相談のタイミングだと言われています。
ただ、当院ではさらに根本的な問題へのアプローチのため、乳歯の生え始める0歳からの咬合育成に取り組んでおります。離乳食への移行のタイミングやその内容、歯・顎・身体の発達の左右差の予防などについて、アドバイスを行います。
必要に応じて栄養士や助産師と連携しながら、お口と身体のバランスの良い発達をサポートいたします。ご興味がございましたら、お気軽にお問合せください。
マイオブレース(Myobrace)
オーストラリアで誕生した、6歳頃からのお子様向けの矯正装置です。
頬、唇の筋肉の適切な発達を促すとともに、舌を正しい位置へと収めます。舌の悪い癖(歯を触る、押す)を予防し、本来あるべき歯並びへと誘導します。
装着時間は、「日中の一時間+就寝中」です。学校や遊びに出かけるときには外していただけますので、お子様のストレスも少なくて済みます。
拡大装置
小児矯正に該当する時期は、一般的に5、6歳~12歳頃です。
この時期は、身体と同時に、顎も大きく発達します。その力を利用しながら顎を拡大していくのが「拡大装置」です。
顎の適切な発達を促すことで、永久歯が正しい位置に、正しい向きに生えるよう誘導します。
MFT(口腔筋機能療法)
舌、唇の訓練により、正しく噛む・飲み込む・発音する・呼吸するといった口腔機能の向上を目指す療法です。
指しゃぶり、爪噛み、口呼吸、舌の癖などの改善も期待できます。
マウスピース型カスタムメイド矯正装置(インビザライン)
マウスピース型カスタムメイド矯正装置は、一般的に“マウスピース矯正”とも呼ばれる、着脱可能で目立たない矯正装置です。
当院では、世界中で愛用され、豊富な実績をもつ「インビザライン」を採用しております。最初の型取りデータから作製される装置を、1週間に一度、順番に交換していくことで歯を動かしていきます。
- 透明で薄い装置は、装着時もほとんど目立ちません。
- 食べ物や色のついた飲み物を口にするとき、歯磨きの際には外していただきますので、これまでと同じようにストレスなくお食事、ブラッシングを行っていただけます。着脱にかかる時間は数秒です。
- 一つの装置での歯の移動距離が短いため、痛みを抑えられます。
- 1日20時間以上、装着していただく必要があります。
お子様の咬合育成について
咬合育成とは、お子様の歯並びや咬み合わせが正しく発達するよう、歯科医が中心となってお口の管理を行う治療です。
当院では、0歳から始める咬合育成に取り組んでおります。
矯正治療の料金
表記は全て税抜き価格です。ご不明の点がございましたら、お気軽にお問合せください。
検査・診断料 | ¥20,000 |
---|
小児矯正 | |
---|---|
マイオブレース、拡大装置などによる矯正 | ¥150,000~ |
MFT | ¥3000/1カ月に1回 |